閉鎖性水域で窒素規制が厳しい、窒素規制が厳しくなりお困りのお客様に最適な装置提案をいたします。
- 用途
-
- 食品排水
- メッキ排水
- 液晶半導体排水
- 化学排水
- ごみの浸出排水
- 染色排水
など
脱窒工程説明
嫌気バクテリアにより、硝酸を窒素へと変化させていくことを脱窒反応といいます。
硝酸塩(NO3-)→亜硝酸塩(NO2-)→一酸化窒素(NO)→一酸化二窒素(N2O)→N2
硝酸塩は硝酸還元酵素によって亜硝酸塩へ変化します。
2NO3-+2H2→2NO2-+2H2O
硝酸還元酵素によって生成された亜硝酸塩は、次に亜硝酸還元酵素により一酸化窒素(NO)に変化し、さらにNO還元酵素によって亜酸化窒素(N2O)へと変化します。
そして最後に一酸化二窒素(N2O)は一酸化二窒素還元酵素によって窒素(N2)になり、タンクから排出されます。
2NO2-+3H2→N2+2H2O+2OH-
硝酸が窒素化するまでの式をまとめると、つぎのようになります。
2NO3-+5H2→N2+4H2O+2OH-
脱窒システム
クラレアクア(株)の脱窒システムは上記脱窒工程に則したシステムですが、嫌気槽内に<クラゲール®>を充填することで、<クラゲール®>表面および内部に脱窒菌が増殖し、従来法と比べて槽内の細菌数が圧倒的に殖え高濃度処理が可能になります。
高負荷運転が可能
最大窒素担体負荷 6kg/m³・ゲル・d
容積負荷0.6kg/m³.d(担体充填率<クラゲール®>10%の場合)